| トップ | はじめに | 園内環境 | 入園案内 | 年間行事 | 一日の流れ | 子育て支援事業 | 掲示板 | アクセス | リンク |

節分風景2007 〜幼稚園に今年もまたまた鬼がやってきた〜

*画像をクリックする事で拡大してご覧になれます。

2007年2月3日(土)、今年も幼稚園に鬼がやってきました。忍び寄る影、幼稚園の塀もご覧のとおり鬼たちでいっぱいです。いつのまにか幼稚園が鬼たちの棲家に変わってしまったようです。 「佐倉城南幼稚園」ではなく「鬼が島幼稚園」に変わってしまいました。 「昨年は子どもたちから豆を投げられ柊の葉で刺されたが、今年は負けないぞ」青鬼が力強く宣言しました。 手に持っている棒は鬼特製の棍棒です。「泣いたり、わがままをいったり、家の手伝いをしなかったり、友達にいじわるをする子ども達には容赦なくこの棍棒でお尻をたたくとしよう」

幼稚園バスまで鬼バスになってしまいました。「鬼が島幼稚園」にふさわしい鬼バスです。室内にもたくさんの鬼がいて、いつもと様子が違うようです。バスの天井は虎の皮で装飾しました。園児たちはこわごわと乗ってきたようです。園児を連れてきた鬼たちは得意気です。園児たちは鬼に囲まれて逃げることも出来ません。「素敵だろう」鬼が自慢そうにバスを見せています。

鬼が島幼稚園は交通安全にはとても関心のある幼稚園です。園児たちは毎日、駐車場から通学路に指定された道路を通って園まで歩きます。日々の実地体験をすることで交通ルールを肌身で覚え、確かなものとして学ぶことが出来ます。
鬼自ら手を上げて道路を渡り、手本を見せます。入園当初から積み重ねてきたことなので、鬼たちも子どもたちが約束を守って道路を歩く姿に感心しています。
そうした子ども達の様子を見ながら「小学校は自分で行くから、こうして今からルールを実体験で覚えることはいいことだ。特に今の親は昔と違ってとかく車で行くからな。しかしマナーの悪い車も目につくな。通学路を子ども達が歩いているのに平気でスピードを上げて通り過ぎる車もいるな」鬼がつぶやきます。

幼稚園を鬼の棲家にされたことに気づいた園児たちは自分たちで作った枡に豆を入れて鬼に投げつけます。「鬼は外、福は内」。鬼達も広い園庭を縦横無尽に駆け回り、反撃しますが、子ども達の力強さに押され気味です。園に生えている「ひいらぎ」の葉で鬼退治している子どもたちもちらほらいます。
もちろん鬼が怖くて泣いたり遠巻きに見たり、中には保育室から遠目に覗く子どもさんもいます。

赤鬼と青鬼を追い払った後も園庭のあちらこちらに隠れている鬼を探すスタンプラリーを楽しみました。最初に鬼が隠れている場所のヒントを書いてある地図をもらい、5匹の鬼を探します。
すべり台やログハウスまた木々の中にも隠れていたようです。探すたびにもらった地図の鬼にシールを貼ります。今日は保育参観日で保護者の方もたくさん見えました。園児はもとより兄弟も楽しんだようです。全部見つけるとゴールで先生からごほうびシールを貼ってもらえます。
「鬼に負けず頑張りましたね」

幼稚園から鬼を追い払ったあと、皆で豆を自分の年の数にひとつ足して無病息災を願いながら食べました。鬼がいなくなり、替わりに福の神がやってきました。今年も福の神はお多福さん(多くの福をもたらすように)にお願いしました。
たくさんの福の神がやってきて、幼稚園の入り口や園バスにも来てくれました。このHPをご覧になられている皆さんにも福が訪れますように。
幼稚園もいつもと変わらぬ園児たちの賑やかな声が聞こえるようになりました。


*画像をクリックする事で拡大してご覧になれます。

| トップ | はじめに | 園内環境 | 入園案内 | 年間行事 | 一日の流れ | 子育て支援事業 | 掲示板 | アクセス | リンク |