| トップ | はじめに | 園内環境 | 入園案内 | 年間行事 | 一日の流れ | 子育て支援事業 | 掲示板 | アクセス | リンク |

城南オータムフェスタ2012

*画像をクリックする事で拡大してご覧になれます。

今年の様子です。秋日和の中、たくさんの人出で賑わいました。
お気づきのことなどありましたら、是非教えてくださればありがたいです。
また今年もおやじの会15名(現役10名、OB5名)、学生17名、小学生15名、中学生2名総勢49名が
スタッフとして運営に力を貸してくれました。この場をおかりして改めて深謝いたします。

10時30分からの開場に向けて、最後の準備に追われます。午前9時頃から準備してくれました。

人気の射的コーナーの準備風景です。

後は開場を待つばかりです。くじ引き、駄菓子コーナーの風景。

当フェスタでは欠かせない人気のペンシルバルーンのコーナーも最後の準備中、習志野風船友の会のメンバー6名の皆さんが素敵な風船を使ったアートを見せてくれます。

開幕しました。秋晴れの中、たくさんの人がお見えくださました。 昔遊びコーナです。おとうさんやおかあさんにとっては懐かしいおもちゃも取り揃えました。
先生も一緒になって楽しみます。

フェスタの定番「ヨーヨー」や「スーパーボールすくい」も人気があります。今年は趣向を凝らし、光りもののカエルや昆虫のおもちゃを入れてみましたが、これがとても人気があったようです。完売しました。

ペンシルバルーンも毎年のことながら人気があり、列が絶えません。

綿あめは今年は昨年の50円から30円に値下げして、その分量を減らして回転率を上げて、待っている人が少しでも早く食べられるようにとしたのですが、長い列ができ、お待たせしてしまったようです。 機械はプロ仕様の高性能、ザラメも何種類か用意して、好きな色を選んでもらうようにしています。フェスタですが、本園らしく子どもたちが学んだり、自分で考えたり判断できるように少し工夫しています。

昔遊びコーナーではいろいろな昔遊びが無料で体験出来るコーナーを作りました。
またベーゴマやメンコも用意しています。
ベーゴマでは遠方からこフェスタを知ったべーゴマの名人が来園してくれました。
ベーゴマの全国大会があるそうです。
芸術的な色彩を施したベーゴマも見せてくれました。奥深さを教えてもらいました。

昨年人気があったマジシャン斎藤氏の公演です。
今年はテーブルマジックに挑戦。
軽妙な語り口と鮮やかな手さばきでたちまちギャラリーをマジックの世界に引きこんでしまいました。

ワークショップのひとつ、「アトリエそうわーくす」による造形教室です。
木を使った造形の楽しさを今年も教えてくれたようです。

本園の音楽の専任講師のK先生のゼミの学生(千葉明徳短期大学保育創造学科1年生)10人が遊戯室で劇を見せてくれました。
毎年楽しみにしている子ども達も多いようです。
夏休み明けから準備を始め、今日のこの日まで練習を積んでくれたようです。
どうもありがとうございました。

当日の公演は撮影できませんでしたが、リハーサルの風景から劇の場面を少しご紹介します。

ワークショップは3つ企画しました。
ひとつは造形教室あとは折り紙や紙を使った工作コーナー、もう一つは袋やミラーテープを使った工作コーナーです。
親子で楽しんだもらえるように考えています。ボランティアのおやじや学生さん達も頑張ってくれました。

恒例のビンゴ大会です。まもなくいざ出陣です。
今年入った新しい新人3人も初デビューです。かわいい衣装に身を纏う嬉しさ(?)で、ついつい笑みがこぼれます。
今年は新しくマネーマン(表面には皆さんに福がくるように福がプリントされています)が初登場、素敵な商品があたりましたか。
桜男も引退予定でしたが、会いたいとの声を聴き、急遽来園してくださいました。皆さんには花が咲きましたか。

本園のコンセプトでもある「楽しむ時は思いっきり楽しむ」という考えがこのビンゴにも十分活かされているようです。とにかく子どもたちに楽しんでもらいたい。もちろん楽しみかたにもいろいろありますが、フェスタはフェスタらしく楽しみたいものです。

来年もまたお会いしましょう。皆さんお元気で。

最後に今年のオータムフェスタを手伝ってくれた学生の皆さんです。
お休みのところありがとうございました。

運営を手伝ってくれたおやじの会のおやじ達です。
子どもさんが卒園しても手伝ってくださったり、また子どもさんが卒園生でなくても園の教育方針に賛同して手伝ってくださるおやじ達もいます。
子どもたちのために一肌脱ごうという心意気が嬉しいです。ありがとうございました。

番外編・・
園で1次会(反省会)を教職員とした後に有志のおやじ達で近くの居酒屋で2次会さらに3次会に行かれたおやじ達もいたようです。
一汗かいた後のお酒はうまい。来年に向けて色々なアイディアも出たようです。

*画像をクリックする事で拡大してご覧になれます。

| トップ | はじめに | 園内環境 | 入園案内 | 年間行事 | 一日の流れ | 子育て支援事業 | 掲示板 | アクセス | リンク |