| トップ | はじめに | 園内環境 | 入園案内 | 年間行事 | 一日の流れ | 子育て支援事業 | 掲示板 | アクセス | リンク |

うんどうかい

令和3年度運動会プログラム


かいかい
1.はじめのことば 2.あいさつ
3.うた 4.ほいくたいそう

1ぶ ねんちゅう(き・あか)   かいかい  8じ5ふん〜
1
かけっこ
2
ひょうげん 「あいうえおんがく」

3

たまいれ
4
はたたいそう
 
へいかい 9じごろ

2ぶ ねんしょう(もも1・もも2)
   ねんちょう(あお・みどり) かいかい 10じ10ぷん〜
1
かけっこ ねんちょう・ねんしょう
2
しょうがいぶつりれー(おんなのこ) ねんちょう

3

しょうがいぶつりれー(おとこのこ) ねんちょう

4

ひょうげん「えがおのまほう」 ねんしょう

5

つなひき ねんちょう

6

すずわり ねんしょう

7

ひょうげん「ソーランぶし」 ねんちょう

8

はたたいそう ねんちょう・ねんしょう

 

へいかい 12じごろ ねんちょう・ねんしょう


へいかい
1.あいさつ 2.おわりのことば


*新型コロナウイルス感染予防を考慮して、運営等大きな変更がありますので、ご理解とご協力を

お願いします。何かご不明な点等ありましたら、近くのスタッフにお声をおかけください。

*不織布マスク着用、手指消毒、検温(保護者の方は入場の際に検温)にご協力ください。

*大人は2名までに入場制限させていただきます。子どもさんに制限はありません。

*できるだけ三密を避け、ソーシャルディスタンスにご協力ください。大声でのご声援はご遠慮ください。

*優先席(妊婦、1歳児未満の乳児、身体の不自由な方)へのご配慮をお願いいたします。

*兄弟がいるご家庭は長時間になるため、黄組、赤組の各保育室を開放します。   休憩や飲食(お菓子や飲料水)等にご利用ください。水筒による水分補給は園庭でも大丈夫です。

*立ち見席になりますので、お互いに譲り合ってご覧ください。

*ビデオ、カメラは自由に撮影できますが、三脚や脚立を使用しての撮影はご遠慮ください。

*園庭でのシートならびに椅子使用はご遠慮下さい。既設の椅子等をご使用ください。

*保護者には別に会場略図を配布していますので、ご参照ください。

*園内は禁煙です。


* クラス編成表
  年長(5歳児) あお・みどり
  年中(4歳児) き・あか
  年少(3歳児) もも1・もも2


令和3年度運動会のコンセプト


「運動会の主役は園児たちです。園でも保護者でもありません」この考えが基本です。
内容的にはシンプルで運動能力の基礎である「走る、投げる、曳く」といった基本的な動きを取り入れながら、年齢にあわせて考えました。


問 「かけっこの人数がクラスによって違うのですが」

答 「基本は6人一組ですが、赤旗(4等以下)がひとりにならないように組み合わせます。
   8人でしたら4人と4人ではなく、5人と3人で走るようにします」


問 「表現の時にポンポンや飾りなどはつけないのですか」

答 「人間の身体の動き特に手足の伸縮の身体表現の美しさが見えにくくなる場合があります。
   シンプルにするほうがポンポンや衣装を着けなくても、きれいに見えると思います。
   衣装等に目がいくことで見る側は身体表現の動きよりもかわいいものを着ている
   という視点で見てしまいがちです。
   表現する力を大事にしたいと考えています」


問 「園児たちはひとつの種目が終わってから移動しているようですが、
  あらかじめすぐに競技が始められるように、
  スタート地点で待機などさせないのですか」

答 「運動会の主役は園児です。ともに生活している友達の演技を見て応援してあげる事は
  大事なことです。また園児も自分の家族が出るかもしれない父、母、兄弟のレースを
  見たいと思う気持は当然と思います。運動会を皆で楽しむということは、お互いの競技
  を見ることが前提だと考えています。
  観客の皆さんからはゆっくりしていてと思われるかもしれませんが、
  運動会の主役は園児です。ご賢察ください。」


問 「子どもの競技中はBGMが流れませんが」

答 「子ども達の鼓動や息遣いまた友達や保護者など生の声による応援が聞こえるように
  BGMはかけません。ぜひ声をだして応援してあげてください。
  ただし園児以外のレースについては運動会の雰囲気を醸し出す意味で流しています。
  運動会の間中、常に音楽が鳴りっぱなしは正直どうかと思います。」


問 「親子競技はしないのですか」

答 「運動会の時に友達とどう過ごしているのかをご覧いただくことも、
  園生活を理解するうえで大切と考えています。親子で一緒に競技をすると
  そうした子どもさんの姿が見えません。家庭とは違う幼稚園という集団の中
  での子どもさんの姿をじっくり見ていただけたらと思います。」


問 「プログラムがひらがなやカタカナですが」

答 「園児が文字に関心をもってもらえるようにひらがなやカタカナにしました。」


問 「体操服でなく、私服を着用していますが」

答 「体操服はありません。私服でも園児が運動するうえで支障はありません。
  年少で購入しても、幼児の身体の発達は著しいので、年長で購入が必要な場合があります。
  また3歳児は着替えに時間がとられがちです。
  保育に必要ない時間や経費で保護者や園児にご負担をかけないように配慮するのが、
  園の方針です」
  
  *規模を縮小して実施するため、年少・年中組の入退場の簡素化また年中組の大玉ころ
  がし、未就園児レース、保護者レース(男女別綱引き)、卒園生レースは中止します。

 
 

| トップ | はじめに | 園内環境 | 入園案内 | 年間行事 | 一日の流れ | 子育て支援事業 | 掲示板 | アクセス | リンク |